【新作!】グレードレース攻略法 レビューと特典案内

  • URLをコピーしました!

作者:指数研

形態:PDF

販売:レジまぐ

価格:16500円

指数研さんから指数を使った馬券術が発売されました。

指数研さんは過去にコンピ指数からいまだに擦られていない指数を使った馬券術を発売されました。

指数マニアにかなりの人気どころか、違う角度からの予想にと、オッズを主体した人などからも認知度が上がってきている新進気鋭のプレナーさんです。

今回も名前の通り指数を使った馬券術になります。

【概要】

・PDFファイル 22ページ
・中央競馬の重賞レースが対象(障害は除く)
・無料で閲覧可能なWebサイトを使って2頭の候補がまず選ばれます
・候補2頭の中からオッズを使って勝負となる1頭が選定されます
・勝負馬1頭から単勝・複勝・馬連・ワイドいずれかで勝負

中央競馬の重賞レースが対象(障害は除く)
今回の馬券術は中央競馬の重賞レース(障害以外)が対象になります。
地方も障害は対象外です。

無料で閲覧可能なWebサイトを使って2頭の候補がまず選ばれます
今回のキモになるのが「無料閲覧可能なWebサイト」です。
コンピ指数でも、過去に指数研さんから発売されたロジックで使用する指数でもなく、全く私の知る限りでは誰もこの指数を使っていない、全く擦られていないオーシャンブルーの指数を使います。
その指数の選びから2頭がまず候補があがります。

候補2頭の中からオッズを使って勝負となる1頭が選定されます
先程の候補からオッズを使って勝負となる1頭の軸馬が選定されます。
ここでオッズを使うのでリアルタイムでの購入が必要となりますが、忙しい方はコンピ指数を代用してもいいと思います。実際はオッズというより人気を使いますので。

勝負馬1頭から単勝・複勝・馬連・ワイドいずれかで勝負
軸1頭なので単複1点でもいいですし、馬連・ワイドに流す馬券でも、お好きな馬券種で勝負してください。
買い目は単複1点、馬連・ワイドは5点くらいになります。

【過去の実績】

◆2025年重賞成績◆
(1/5~9/21)
対象レース数:94
馬券内に絡んだレース数:51
連対したレース数:37
勝利したレース数:20


的中率
単勝:21.17%
(回収率105.85%)
複勝:54.25%
(回収率108.61%)
馬連:26.59%
(回収率109.95%)
ワイド:46.80%
(回収率171.57%)

【レビュー】

指数研さんの今回の馬券術ですが、拝見したところ「全く知らない指数の馬券術だ!」というのが第一の感想です。

こんな指数なんかあるんだ!?と同時に「よくこんな指数を見つけてくるなー。」と。しかも無料。

その無料の指数は全く擦られていない指数なので、こちらも知ったからには研究し甲斐がある指数です。

今回の馬券術は重賞に絞った馬券術になります。買い目だしも

無料の指数サイトに訪問

ロジックに上がった指数の候補馬2頭をチェック

当日のオッズ(人気)で1頭に絞る

軸ーから指定の買い目を購入

的中

みたいな買い方になります。

気になるのが「当日のオッズ(人気)」を使うので、忙しい方や重賞レースの発走のタイミングで馬券が買えないと思いますが、実際はオッズではなく人気を使うのでコンピ指数だったり、競馬ブックのレイティングだったりと、自分で使っている指数を代用してアレンジしてもいいと思います。

回収率も今年の重賞レースでは単複ワイド馬連すべてプラスです。

安定しているのがワイドと複勝が的中率高いので、3連複に昇華してもいいでしょう。

まだ世にほとんど知られていない指数を使って世間にバレる前に使い倒しましょう!

当ブログよりご購入頂いた方には特典を差し上げます。

特典1:チョイスオブチョイス(オリジナル書き下ろし)
グレードレース攻略法は単複馬連ワイドすべてに対してプラスの回収率をたたき出しています。
そこに目を付けたのが「私だったら、軸の条件が〇〇で買い方は△△△にするともっと回収率が上がるかも!?」と、過去の結果を検証したものを特典としてお付けしました。
現実に縛られない買い方になると思います。

特典2:特設サイト閲覧用パスワード 8日開催分(4週間 1か月)
進呈こちらはレジまぐデータ予想配信プレナーご提供のデータ予想配信を無料でお試しで1か月見ることができる特別サイトですが、それに入場するパスワードをお送りします。日にち指定をしていただければ、他の特典付きで購入した馬券術と併用して1か月が2か月3か月と長きに渡ってみることができます。(請求方法は特典内に記載しています。)2025年12月末までのパスワードを用意しておりますので、お好きな時期から開始できます。

特典付きご購入は下記のボタンよりご購入ください。

SNS SHARE
  • URLをコピーしました!
目次