いまだから〇〇

  • URLをコピーしました!

昔は単枠指定というのがあって、一番人気になりそうな馬は枠が2~3頭のところを1頭だけという時代がありました。

今ならあり得ないけど、画像のようにイブキマイカグラが単枠(1頭)のみになっています。

これは昔馬連が無かったとき、枠連で狙っていた人気薄の馬がイブキマイカグラのような強い馬が同じ枠に入ったおかげで配当が付かなかった。というのがあって馬連が誕生しました。(諸説あり)

そこから馬連が発売されて「うわー1着3着だよ~」ってのがあってのワイド馬券とか発売されていきました。

今じゃWIN5とか馬体重が発表前から馬券を買わなければいけない馬券なども発売されていますw

馬券の基本はやっぱり単勝・複勝・枠連。

その枠連の馬券術が発売されてからずっと好調を保っている馬券術の先週的中結果です。

10月4日
東京 4R 720円
京都 2R 220円
京都 4R 670円
京都12R 340円
10月5日
東京 2R 840円
東京 4R 1040円
東京 8R 540円
京都 2R 620円
京都11R 680円

今時枠連!?と思いますが、いまだから枠連の時代でもあります。

まだまだ馬連の配当を逆転(枠連のほうが配当が高い)がありますので、馬連で手広く買うなら枠連でコンパクトにして資金配分したほうが回収率があがりますからね。枠連もいいですよ。

SNS SHARE
  • URLをコピーしました!
目次