土日の競馬お疲れ様でした!
中京2歳SはG3に格上げてのレース、新潟では新潟記念がハンデから別定になり、開催時間も戻っての競馬でした。
夏競馬も今日で終わり、来週からは秋競馬開幕です!(気温的に夏競馬w)
そんな夏競馬の間に、私の人生で大きなできごとが起きました!
それは私事ですが
地方競馬の馬主になりました!

キャロットやシルクのように「一口馬主」ではありませんよw正真正銘の馬主です。
馬主になれたのも、競馬と競艇をやってきたから取れたと言っても過言ではないです。
JRAは無理だけど、地方競馬なら!と目標を立てて挑んだ地方競馬馬主。
馬主と言うと「一流企業に大会社に努めていたり」「親がグループ会社のオーナー」とか
すごく金持ちがなるイメージがありますが、地方競馬の馬主は
ちょっとがんばれば地方競馬の馬主はなれる!っていうのを
私の生まれ持っての境遇から馬主取得まで赤裸々に
香港競馬で「ホットコーヒー頼んだらホットドッグが来た」を書いた以来、noteに書きました。
地方競馬に興味がある人や、今の暮らしから少しでも余裕を持ちたい方は是非読んで見て下さい。
年齢重ねてるから遅いとか関係ないですからね。私自身も遅いタイミングで始めてから取れましたから。
読めば多少なりとも地方馬主の取得の近道にもなると思います。
↓noteでちょっと長いですが、興味がある方はコチラ